旅するアラ還主婦

マイルを使って自由に旅を楽しむアラ還の主婦です。お買い物大好き、美味しいもの大好き、お得なこと大好き、ジャズを愛し、毎日楽しく暮らしています。るるぶにも地球の歩き方にも書いていないお得な情報を書いていきます。自分のボケ防止のためにも旅行を計画されている方のためにも私の旅が少しでも役に立てればいいなぁと思います。

高野山から熊野三山へ

旅の二日目

6:00起床、6:30からの朝のお勤めに参加。宿坊から隣の金剛三昧院の本堂へ移動します。

 

椅子が並べてある。中央で住職が立派な袈裟を着て待機。両隣に小僧さんが座っています。住職(かなりご高齢のよう)がフラ付いているようで心配💦後ろからは様子が伺えず大丈夫かな?と気に病んでいたが、何もなかったようにお経が始まった。一人ずつ前に出てお焼香!皆のお焼香が終わったら、小僧さんの後について愛染明王像を見ながら本堂をぐるり!そして元の席に着席。

 

お経が終わって住職のお話です。沢山の外国の方々に謝って日本語で。長くてよく覚えていないけど、「世界遺産なので何をするにも文化庁の許可がいると!屋根を吹きかえるにも檜の皮を使用しなくてはいけないとのこと!耐久年は20年。銅板なら三分の一の値段でできて長い間持つのに!」お寺の維持もなかなか大変だという愚痴、お坊さんも大変ね。

 

食堂での朝食を済ませチェックアウト。写経代込みで一人14960円也。世界遺産のある宿坊だからね。でもお土産もらいました。

f:id:saravaughn:20181112110332j:image

国宝の多宝塔。日本で2番目に古いそうだ。

f:id:saravaughn:20181112110600j:image
f:id:saravaughn:20181112110607j:image
f:id:saravaughn:20181112110612j:image
f:id:saravaughn:20181112110621j:image

 

近くのガソリンスタンドで予約済みのレンタカーを借りて熊野古道へ出発!龍神スカイラインを通らずに168号線で南下。小雨の降る中、まさに「一寸先は闇」という言葉を実体験💦恐ろしい峠を越えて、「峠を越える」という言葉も実感した。運転してくれたトモに一生分の感謝です。十津川郷の道の駅で休憩。

f:id:saravaughn:20181112114242j:image  f:id:saravaughn:20181112115317j:image

運転交代。熊野那智大社を目指します。途中、果無集落という看板を見つけ惹かれてどんどん登っていった。

f:id:saravaughn:20181112120456j:image

週に一度、月曜日にはバスが来るんだ!
f:id:saravaughn:20181112120448j:image

専用の駐車場もトイレもあります。
f:id:saravaughn:20181112120442j:image

これ!これ!テレビで見た景色。

f:id:saravaughn:20181112120709j:image

果てしなく広がる山々。名前がいいね👍

「天空の郷  果無集落」

f:id:saravaughn:20181112121220j:image

f:id:saravaughn:20181112121715j:image

熊野古道小辺路、こんな道を歩いてきたらもっと感動したかも。
f:id:saravaughn:20181112121723j:image
f:id:saravaughn:20181112121729j:image

熊野那智大社に到着!駐車場は有料に止めなくてもどんどん上がって行くとおじさんが手招きしてて無料!お土産屋さん「和か屋」さんの駐車場。中でお餅をいただきました。

f:id:saravaughn:20181112122852j:image     f:id:saravaughn:20181112123120j:image
あいにくの工事中👷‍♂️

f:id:saravaughn:20181112123051j:image
f:id:saravaughn:20181112130520j:image

隣の西国一番札所の那智山青岸渡寺に!
f:id:saravaughn:20181112130513j:image
那智の滝 

を背景に記念写真です

f:id:saravaughn:20181112131436j:image

熊野速玉大社へ!🚗で30分くらい。

f:id:saravaughn:20181112132419j:image
f:id:saravaughn:20181112132412j:image
f:id:saravaughn:20181112132426j:image

そして神倉神社へ!速玉神社から🚗で10分位。

ここ超おすすめ!なんといっても五百数段あるという不規則な急勾配の階段を登っていくと

f:id:saravaughn:20181112133928j:image

f:id:saravaughn:20181112133744j:image

この絶景です。途中でギブアップしそうだったけど頑張ってよかった。熊野の神が最初に降臨したと言われている場所だそうです。

f:id:saravaughn:20181112134100j:image

ボランティアの男性が写真を撮ってくださいました。ポーズまで教えてくださった😄この巨大な岩はゴトビキ岩と言われているそう。

f:id:saravaughn:20181112134957j:image

f:id:saravaughn:20181112135346j:image

f:id:saravaughn:20181112135626j:image

下りも気をつけております😄

 

さあ今晩のお宿、湯ノ峰温泉「湯ノ峰荘」へ。

スタッフが若くて爽やかなお兄さんばかり!

f:id:saravaughn:20181112142205j:image

部屋食です。お兄さんが感じいいです💕
f:id:saravaughn:20181112142154j:image

近くの世界遺産であるつぼ湯へ。予約不可なので行ってみないと入れるかどうかわかりません。1組30分間、ちょうど前の組が入浴中というので即チケット購入。一人770円。

f:id:saravaughn:20181112144035j:image

受け付け終えて番号札をもらってつぼ湯の前で待ちます。掘立小屋です。
f:id:saravaughn:20181112142200j:image

2,3人入るといっぱいになります。お湯は少々熱い。今日の疲れが取れました。

f:id:saravaughn:20181112145303j:image

私達の前も後も欧米人のカップルでした。

お宿に戻り早々に休みました💤💤💤💤💤

新大阪から高野山宿坊に泊まる

小学生の頃からの親友との気兼ねのない旅です。10月23日から26日まで3泊4日、高野山熊野古道を巡りました。

旅日程

1日目  新大阪→高野山

2日目  高野山熊野那智大社熊野速玉神

3日目  湯ノ峰温泉南紀白浜

4日目  南紀白浜→羽田

 

横浜からの友と中国地方からの私で新大阪で待ち合わせです。先についた私は新幹線口で恋人を待つような気分でした(笑)

 

新大阪→地下鉄なんば→南海電車難波→極楽橋高野山

 

f:id:saravaughn:20181031162432j:image

新幹線は新大阪駅中央口から降りるのが地下鉄御堂筋線に一番近い!御堂筋線で新大阪からなんばで下車。なんば駅南南改札口から出ます。地下鉄御堂筋線から南海電車への乗り換えは進行方向、電車一番先頭まで前進していく南海電車へのアクセスがわかりやすいと隣に座っていた綺麗なお姉さんから助言をいただきました。流れに沿っていくと南海難波駅二階中央口に着きました。

f:id:saravaughn:20181105193626j:image
f:id:saravaughn:20181105193623j:image

高野山行きの快急に乗ります。乗り換えなしで行けます(強いて特急券を購入して特急に乗る必要なしと!)ただし橋本で前4両の電車が極楽橋行きなので前の車両に移動です。(最初から前4両にのればよかった💦)

f:id:saravaughn:20181105204230j:image
f:id:saravaughn:20181105204327j:image
f:id:saravaughn:20181105204331j:image
f:id:saravaughn:20181105204324j:image

でも移動中に親切な男性から先頭に乗った方がいいよ!とアドバイスいただきました。この男性、極楽橋で乗務員室へ行かれました。おっしゃる通り、一番先頭に乗っていれば即、ケーブルカーに乗り換えられます。このケーブルカーは急傾斜、なんと30度くらいあるらしい。

 

親切な方々に助けられて 高野山到着!

高野山駅からは南海りんかいバスを利用です。

f:id:saravaughn:20181108143010j:image

1日フリー乗車券を買おうと思ったけど、切符売り場で、お泊まりの人はメリットがないと言われやめました(良心的!)

 

奥の院行きのバスに乗って千手院で下車。今夜のお宿「金剛三昧院」へ。荷物を預けていざ

観光へ。

 

弘法大師空海が開いた仏教の聖地。標高800mの山上なのでひんやりします。紅葉も進んでいます。

f:id:saravaughn:20181108144555j:image

金剛峯寺高野山真言宗の総本山であり、

高野山全体が金剛峯寺の境内ってこと⁉️f:id:saravaughn:20181108154035j:image

f:id:saravaughn:20181108160230j:image

お庭も綺麗だし(雌雄の龍が向かい合って奥殿を守るように表現されているらしいけど、ちっとも💦)

f:id:saravaughn:20181108154120j:image

新別殿では無料のお茶のお接待。

f:id:saravaughn:20181108154808j:image
f:id:saravaughn:20181108154802j:image

「台所」では三つの釜で一度に2000人分のご飯が炊けるそうで!

f:id:saravaughn:20181108160528j:image

次は壇上伽藍へ。蛇腹路を通って東から入ってしまいましたが、ぐるっと回って南側の中門から入った方が王道だと思います。

f:id:saravaughn:20181108160805j:image        f:id:saravaughn:20181108161216j:image

「三鈷の松」松葉が三本ある珍しい松です。

持って帰れば良かった( ´∀`)

f:id:saravaughn:20181108164023j:image
f:id:saravaughn:20181108164032j:image

 

「六角経蔵」一回りするとご利益があるというので回してみました。意外と重い😄

f:id:saravaughn:20181108165730j:image

f:id:saravaughn:20181108165544j:image

「中門」前は中門だけど、正門ってとこかな?

f:id:saravaughn:20181108165919j:image

「根本大塔」壇上伽藍の真ん中辺りにあります。鮮やかな朱色が印象的です。空海高野山開創の時から着手したらしいけど、外からは古さはない💦中は曼荼羅の世界。

f:id:saravaughn:20181108171752j:image

バスで奥の院に移動。バス停「一の橋口」で降りて歩くのが正式な参拝とガイドブックに書いてあったけど、迷っているうちに通過してしまいました。「奥の院」で下車。

お墓にお供えする高野槙が売ってました(私の地方ではハナシバをお供えしますが)

f:id:saravaughn:20181108181849j:image

奥の院」御廟橋を渡ると独特の雰囲気です。写真撮影も禁止です。弘法大師御廟がありました。身が引き締まる思いです。

f:id:saravaughn:20181108182358j:image

今夜のお宿、宿坊の金剛山三昧院は夕飯は17:30ということでまでタクシーで急ぎました。

 

f:id:saravaughn:20181108185517j:image

トイレ付きの部屋です。お風呂は共同風呂。私達二人以外は外国の方々。日本のお風呂でアウェイでしたが、拙い英語で楽しいひと時でした

部屋に鍵がないのがちょっとね⤵️

f:id:saravaughn:20181108185613j:image      f:id:saravaughn:20181108185622j:image
f:id:saravaughn:20181108185618j:image

精進料理!普通かな💦食堂でも外国の方ばかり。アジア人ではなくて欧米人です。
f:id:saravaughn:20181108185608j:image
f:id:saravaughn:20181108185629j:image

夜は写経をしました。1500円😄お坊さんが部屋に持ってきてくれて自分たちでしました。1時間以上かかってしまいました

f:id:saravaughn:20181108185636j:image

1日目、順調に進んでいます。明日は6:30からの朝のお勤めに参加します。おやすみなさい💤